注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

なんかやっぱり母が怖い。 さっき色々とあって親に確認をしていました。 2〜3回のやり取りで、親がイラっとしたのかいきなり声色を変えて私の確認対して「はい」と

No.1 24/01/27 00:04
匿名さん1
あ+あ-

母親も主さんもhspなのでは?
(hspとは、Highly Sensitive Person(非常に敏感な人)の略で、同じ刺激を受けても、他の人より強く反応してしまったり、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう人のことをさします。)

私もhspの母親を持っていますが、似たような感じです。

私の場合は母親が明るく優しい一面もあるのと、同じhspの親友がいるので何とか耐えられています。

まず、信頼出来る友達がいるならその人に相談してみるか、カウンセリングを受けてみてもいいと思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧