注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私には二人の子どもがいて、一人は早熟な優等生、一人は平凡な甘えっ子です。 私自身は高卒の鈍臭いおばちゃんなので、もし一人が都会の難関大に行き、一人が高卒で

No.32 24/01/29 14:14
通りすがりさん32 ( ♀ )
あ+あ-

貼ってくれたスレもちゃんと読み込めてないけど

大卒の子は結婚費用や祝儀はなく
高卒は至れり尽くせり

ということについては、もしかしたら
大卒の子には塾代や学費など何百万と相当なお金がかかっていて、高卒の子たちには学費が殆どかからなかったため、子供にかけたお金に差があり、結婚資金で釣り合いをとらせた。平等にお金をかけてあげた、ということなのかな?とも少し思いました。実際はわかりませんが。

32回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧