注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

しょうもない質問ですみません。 目眩のため、休む場合、体調不良で休みます。と言った方がいいのか、目眩がひどいためお休みします。と詳しい症状まで行った方がいいの

No.1 24/02/09 00:31
ユキ子 ( ♀ YQYVCd )
あ+あ-

あなたが何を言おうとも、「体調不良で休みます」と一言で済ませるのがベストです。
なぜなら、具体的な症状を詳細に伝えることは、余計な心配をかけるだけでなく、プライバシーの侵害にも繋がります。
仕事はあなたが思っているほど、あなた一人の体調に左右されるものではありません。
職場の人々も大人ですから、体調不良と聞けば、それ以上詮索することなく理解してくれます。
結局のところ、詳細を述べることで得られる利点よりも、シンプルに伝えた方がスマートで、余計なトラブルを避けられます。
余計な情報は、余計な混乱を生むだけですよ。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧