注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

しょうもない質問ですみません。 目眩のため、休む場合、体調不良で休みます。と言…

回答2 + お礼1 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/02/09 00:40(更新日時)

しょうもない質問ですみません。
目眩のため、休む場合、体調不良で休みます。と言った方がいいのか、目眩がひどいためお休みします。と詳しい症状まで行った方がいいのかわからないです。
詳しい症状を言いすぎて、心配されすぎるのも嫌です、

タグ

No.3979595 24/02/09 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/09 00:31
ユキ子 ( ♀ YQYVCd )

あなたが何を言おうとも、「体調不良で休みます」と一言で済ませるのがベストです。
なぜなら、具体的な症状を詳細に伝えることは、余計な心配をかけるだけでなく、プライバシーの侵害にも繋がります。
仕事はあなたが思っているほど、あなた一人の体調に左右されるものではありません。
職場の人々も大人ですから、体調不良と聞けば、それ以上詮索することなく理解してくれます。
結局のところ、詳細を述べることで得られる利点よりも、シンプルに伝えた方がスマートで、余計なトラブルを避けられます。
余計な情報は、余計な混乱を生むだけですよ。

No.2 24/02/09 00:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。その通りだと思います😭
ご回答助かりました!

No.3 24/02/09 00:40
匿名さん3 

どちらでもよいかとおもいますが、詳細を話して「たかがめまいで?」と言う人も一定数いるので、ぼかす方がいいかとおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧