注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高校一年生です。飲食店でバイトをしているのですが、二年生から理系選択をしてしまい、バイトをする余裕がなくなってしまいそうです。バイトをするのは初めてで、去年の1

No.2 24/02/12 00:55
匿名さん2
あ+あ-

3月に辞めるとしたら、できれば1〜2ヶ月前
今の時期に辞めることを伝えておいた方が
いいかもしれませんね。
法律では2週間前ですが、できれば1ヶ月前の方が
いいでしょう。
もちろん例外的なケースはあると思いますので
1週間前になることもあるかもしれませんね。

長期するつもりであったとしても
予定が変わることはあるものです。
責任感を持つことは大事ですが、
何が何でも続けることだけが大事なことではなくて
辞めるのであれば、きちんと早めに伝えることでも
バイトであっても責任を果たすことはできると思いますよ。

優先順位を見極めて、自分がすべきこと、そして
自分ができることなどを把握することは大事です。
自己管理することも大事な役割、責任ですからね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧