注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

親がなぜ離婚しないのか最近ずっと疑問に思っています。 私の親はいわゆる仮面夫婦。一緒には住んでいますが家族みんなでご飯を食べたのがいつか覚えていないし、お母さ

No.2 24/02/13 06:56
匿名さん2
あ+あ-

離婚してほしかったのですか?

夫婦の間に何があったのかはわかりません。
夫婦仲が悪くなる原因っていくらでもあります。

ただ、おそらくですが、ご両親は主様とお兄様が生きていく上で必要な環境として、離婚しないことを選択されたのかなと思います。
お父様の役割は金銭面。
お母様の役割は育むこと。掃除洗濯などの家事もですかね?

ただ、「子供のせいで離婚できなかった」のではなく、どう育てるのが、ご両親にとって一番幸せ(より良い)かという話です。気負うことはないです。
主様が自律されたら離婚するかもしれないし、今後も婚姻を維持するかもしれない。

家族仲、もちろん良いほうが良いですが、ご両親も人間ですので、中々難しいこともあります。

お母様に聞いてみていいと思いますが、その前にお兄様に気持ちを相談してみたらどうですか?もしかしたらなにか知ってるかもしれませんよ

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧