注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

いつも手伝いに行く部署のおばちゃんがとても愚痴っぽいです。実際、大変だと思うし愚痴っぽくなるのは分かります。否定せず、共感する事ですっきりして仕事へのモチベーシ

No.1 24/02/25 12:53
匿名さん1
あ+あ-

仕事はあくまでお金を稼ぐ場です。要は生きるためにみんな我慢する時間です。
色々と不満を抱えている人がいようと、あなたには関係のない話です。
だから、適当にはいはいそうですねと肯定していたらいいんですよ。
それで相手は話を聞いてもらえてスッキリするので、それで良しです。
カウンセラーだって人の話なんて聞いてませんよ?患者はみんな自分の愚痴を言いまくるわけで、そんな毎日何十人と愚痴を真正面から受け止めて聞いていたら精神が崩壊します。
だから、はいはい言うだけでまともに聞いてないんです。
愚痴を言いたい人は解決したいのではなく、愚痴を聞いてほしいんです。だって解決できる問題なら今まさに解決しているわけで、それが簡単にできないから愚痴を言うわけです。
なのでアドバイスもNGです。当人もあれこれと試して解決できないから悩んでいるわけで、下手に浅いアドバイスでもしようもんなら、理不尽に怒りに触れかねません。
何でも聞いてくれる肯定してくれるあなたは味方だと思われますし、それが無難。敵になるよりは。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧