注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

息子の友達が家に来て散らかしたり暴れて物を壊します。男の子だから仕方がないと思いますが、何度伝えても外遊びしてくれずに困っています。外へ行ったかと思うと5分で帰

No.1 24/02/28 00:07
匿名さん1
あ+あ-

低学年であっても、物を壊すのであればしっかりと言うべきです。

親御さんに壊れた物の写真を見せ、家で暴れてこうなってしまうので困っている。注意してほしい。と伝える。

ただ、本当に子供同士の関係性や親同士の関係で色々と思う事があるのであれば、暴れても大丈夫な空間をつくる。

自分の子供に「物を壊されるのは困るからできるかぎりこうしてほしい」「これが守れないなら家で遊ぶのは禁止」と伝えること。

人付き合い、考えすぎるのはわかります。
が、どうにかしないといけないことも確かです。色々と考えて、自分ができる方法で伝えてください。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧