注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

不登校の人が羨ましいんです。 こんなこと言ったらいけないと言うのは分かってます。 不登校の人は悪くないんですが、私の親はなにを言っても学校に行かないことは許

No.4 24/03/02 14:40
通りすがりさん4
あ+あ-

個人的な見解ですが。

不登校の人達は、将来を考えて行動していないので、羨ましいと思ったことないです。
大事な期間に、逃げたことで(フリースクール行くとか、保健室登校、何かしら努力を
しない人のことです)、将来学歴コンプレックスを持つと思うし、
あなたが大学へ進学した場合は、逆に羨ましいと思われるひとりになれますよ。

不登校の子からすれば、頑張っていける、高校、大学と進学していく同級生を
物凄く羨ましいと感じます。

中学も高校も3年、大学は4年(問題なければ)と、それぞれ期限があります。

期限があるからこそ、嫌だと思っている人も頑張れる。

私は、頑張っているあなたは、応援したくなります。
ぜひ、将来色々な世界を見て、何が出来るかを見つけて欲しい。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧