注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

もうすぐ3歳になる子供へどれだけ厳しくすればいいかわかりません。 切り替えがとにかく下手です。 保育園でも30分くらいかかることもあると言われています。

No.6 24/03/11 09:28
匿名さん5
あ+あ-

(つづきです)
まだまだ厳しい躾はいらないです。
厳しく言っていいのは10歳過ぎから。

いまは、やめて欲しいことは「手をとって」望ましい力加減を教えてあげてください。

ドアは代わりにバタバタさせていい、ほどよい重さのものをあげるか、またはクッションなどを置いておいてやらせてあげてください。電気もやらせてあげてください。
そばについて、一緒に「面白いねー」って言いながら。

子供にとってはおもちゃかそうじゃないかの区別はありません。
そうやって周りのものの不思議に対する興味関心を持つことを育てるのは、先々学習するときにとても大切です。

もちろん日々お疲れで余裕がないのは判ります。
けど、そういう「一緒に楽しむ時間を持つこと」が、子育ての醍醐味だと思いますよ。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧