注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

今日後期が発表不合格でした。私立は受かっているのですが学費が年間180万もかかります それに下宿代がかかります。  国公立はどちらも学費は53万円です 家か

No.4 24/03/21 20:33
お礼

≫2

>私立でも文系ですか?
>学費の問題はあるにせよ、希望していた大学ですか?
>第一〜第三希望で受かればいきたいと思っていた大学でしょうかね。

  私立理系です 学費の高い大学です


>親御さんは、私立でも上京、一人暮らし(寮)
>を許可していたのですか?

  地方都市です。

>国公立限定であれば、受けてないと思いますし
>私立(早慶MARCH)であれば上京を許可するという
>場合であれば、親も奨学金など調べてはないですか。。

  特待生で受かったのですが 特待生と言ってもランクがあって
  私の場合は上位20%以内の成績だったので 入学金が免除というだけです
  上位5%以内で受かれば入学金免除 授業料半額というさらにランクの上の
  特待生が受けれました

>奨学金(給付、貸与)は親御さんの
>収入やその他の条件もあるでしょうが
>浪人は難しい、リスクが高いのであれば
>親御さんと相談されたほうがいいですよ。
  
  挑戦した国公立はどちらも難関国立の工学部で なかなか通れないです

 
  どこにも該当しないです。合格した私立大学は偏差値はあまり高くないです
  試験科目は 英数と理科が1つ 数学は工学部なのに数学3を受験しなくても
  いいサービス入試ですが 何といっても学費が高いです
  そのうえ その大学のある都市は人口が100万人以上なのでアパート借りて
  入るにしてもちょっとかかります。

  国立大学は その地方では最も大きい大学で 受験科目が多いし
  数学もフルセット 英数物化と すごく厳しい試験を課されるのです
  学校の先生は 後期は 田舎の地方国立大学を受けて! と言われましたが 
  そこは自分が建築学科志望で その大学は建築ではなく建設だったので 
  思っていたのとはかなり違っていたので 行きたいとは思いませんでした。

  地方国立大学には建築学科のある学校もあるにはあってそちらを受ければ
  良かったのですが・・・・もう言っても遅いです。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧