注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

今日後期が発表不合格でした。私立は受かっているのですが学費が年間180万もかかります それに下宿代がかかります。  国公立はどちらも学費は53万円です 家か

No.3 24/03/21 20:21
お礼

≫1

話し合っていました。難関国立には受からないけど 田舎の国立には十分受かる と先生には言われたので ダメだったら浪人というのも視野に入れていました。
学校の先生には前期は志望校にして後期は田舎に出した方がいいのではないか と言われましたが 前期後期ともそこに出しました。

もちろん難関国立には受かる保証はないと思います。英数物理化学とフルセットある上に偏差値が高いと受かるとは思えないですが 来年一年浪人したら 成績が上がらなければ田舎の国公立という選択にするのがいいか それとも 受かった学費の高い私立に行くのかいいのか迷います。

 

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧