注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

みなさんに質問です。 訳あって数年間、距離を置いてきた実父と週末だけでもいいから~と 過ごすことってできますか? 私(女)、いくら父とは言え男性。

No.4 24/03/23 07:47
お礼

≫1

私自身も大馬鹿者でしたので親・親戚一族の価値観に違和感を感じず、ずっと両親に依存してました。絶対的でしたので、私が困る前に手や口を出す。
主人に相談するより親に依存。そして主人は私と距離を置き別居へ。
とても苦しみました。心療内科へも通いました。
数年前にカウンセリングを受けた際に、私の実家や親戚がおかしいことに気が付きました。
今回の件もそうですが、「世間体」を気にしてるだけなんだと思います。

一度も親からの謝罪なんてありません。
だって気が付いてなくて、私が実家と距離を置いたことだけに悩んでいるから。
私に謝罪するより、肩身が狭い思いをさせた主人に謝罪しろと思います。

やはり難しいですよね。親戚宅には申し訳ないですが、
「私は女性。父とはいくら親子でも男性でありそこが不安です。また、そちらでは沢山の人手がある。弟宅にも人手はある。私は一人暮らしだから何かあっても怖い」と伝えました。
また、買い物や病院の付き添い、車で親戚宅とこちらと往復する用事が出れば教えて下さい。と伝えました。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧