注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

過去に辛いことが沢山ありすぎて、限界です。 4歳の時に引っ越しで幼馴染と別れたこと。12歳の時に父方の祖母が祖父のDVが原因で急に身を投げて自殺したときに感じ

No.3 24/03/25 11:10
通りすがりさん3 ( ♀ )
あ+あ-

そういうのってあるよね、。
上手くいく人は、別に愛情ももらえ、容姿でからかわれることもなければ、進学も当たり前みいに出来て、就職、結婚、時々でツライ思いはするだろうけど、別に一般的な流れには乗ってる。(見えてないだけだとしても)

逆に、程度は違っても
なんで? と言うくらい、どう考えても何か生きにく過ぎたり(普通と言えば普通って何?と言われてしまいますが)
ずっと空回りしてるような、足りない物を数えるな。とは言うけれど、どう考えても、、というか。
私も親がメンタル病んで、転校しました。
それまでもイジめられたりしてて
やっと初めて馴染めるくらい男女共に仲良くて学校が安全で楽しいって安心して通えるクラスだと感じた時に、転校。
学生時代が過ぎたら、鬱になり、働いても、恋愛しても、結局私も自分って人が分からなくて、何やったって心の穴もうまらない。

大人になり、話せる人に話したら
それは環境も周りにいた人もわるいわ‥と
「普通」ってある人にはあるんだな。とぼんやり思いました。

主さんの話を読むと
どれだけ悲しくて、ツラいだろうと何も言えないですし、でもそういう何で?と言いたくなる気持ちは分かる気がするしで、、
ただツライ時
全部が一瞬で片付く考え方とか方法とか救いを求めがちですよね、、嫌な意味ではなくてそれは、もうそれだけツライ物が胸にあるので当然です。ただ、その一瞬一瞬、1秒、1分

気を紛らわす方法を見つけ続けることな気がしてます。1秒、1分の為にこんな
思いを抱え続けて、と色々思うことがあると思うんですが(私がそうでもあります)
そうやって自分を見つけようとしていく繰り返しなんですかね、、すごくしんどい作業です。

何にも楽しくない、ただ虚しいだけ。
余計ツラくなったり。でも、それはそれで。
ただ探し続けて生きるんですよね。

過去に挑戦しても、楽しめなかったことが
土台が出来てきた頃に出来ていたり、出来ても楽しめなかったり。またツラくなったりして。
でも、
新しい自分を発見する瞬間瞬間に出会って、そんな作業を繰り返した先で
今の心や見ている世界も変わると思います。
いい環境や人に出会って今の気持ちが少しでもやわらぐといいです。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧