関連する話題
報告に来ました―旦那と友人が不倫
歳の差婚後悔しています
もう育児疲れました。逃げたいです

私の子供の学校はモンスター学校と言われる、人数が多い学校で問題も多く心配が耐えません。 精神的に闇を抱えた親子も何人もいて、周りも対応に大変です。

No.2 24/03/26 09:22
お礼

≫1

有難うございます。

役員になると言う事はそうゆう事なんですね。頼もしい奥様も素敵ですね。

私も本部役員や、会長のいる登校班グループにいて、できる範囲でしかなのですが、

確かに、荒れた時は先生も生徒達や親御様達に対して文句を陰で言ってるのを子供達が聞いて教えてくれて良い先生も巻き込まれたりしてました。

臨時で雇った先生と民間の学童の先生が教える立場でないような発言と行動に驚き、辞めさせたくても辞めさせられないから子供達が辞めていく状況で、

子ども同士でも、プライベートで問題がおき、親たちも不安定で余計荒れて当たり散らしが凄かったです。

良い先生が来ても、前の先生からの引き継ぎでストレスが凄く中々もとには戻らなくて

生徒や親御様だけでなく、先生達にも原因があってそれを誤魔化しばかりでキチンと理解してくれないと、確認してくれないとと感じる事は多々ありました。

目をひからせ意見や要望を言って、全体的に整うアイディアや、調整の出来る大人達が必須なレベルの高い時代になったなと。

最終的には、体調不良になりながらも子ども同士で、先生を当てにせずONLINEを駆使して、どうにか乗り気った感じでした。


2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧