注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自分の柔軟で寛容的な考え方に最低限のラインを設けたいと思っています。 私は人と接する際、常に相手の心境やバックグラウンドを考慮しています。 例えば相手が攻撃

No.2 24/03/31 06:41
お礼

≫1

あなとのおっしゃる通りです。
私は人を喜ばせたいわけではありません。
保身の為というもの間違いありません。
とはいえ、人の気持ちや個性を受けれてあげたいという姿勢があることもまた間違いはありません。

好き嫌い、楽しい苦痛といった感情がないことは人間として不自然であることを理解しました。
動機をはっきりさせたところで、他人を受け入れる姿勢と自分の気持ちにも素直であることその両方のバランスを取ることを望んでいることを理解しました。
あとはこれを念頭に入れ努力しようと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧