注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

高校生です。同じく高校生の妹が摂食障害?なのかもしれないです。半年前くらいから毎日食べてたお菓子を全く食べない、昼ごはんもガッツリ食べてたのが焼き芋半分以下だけ

No.1 24/04/05 21:46
匿名さん1
あ+あ-

検索履歴のことは知らなくても
母親も心療内科の先生も
食べれない=摂食障害の可能性は考えていらっしゃると思いますよ。とくに見るからに痩せているならなおさら。だから大丈夫だと思います。
お母さんの負担を減らすために主さんが今できることは不安障害を治して負担を減らしてあげることじゃないですかね。
通院はされているということなのですがご自身でも関連書籍などを読んで病気のことをもっと勉強されてみてはどうでしょうか。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧