注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

自分なんか死ねばいいのに。自分なんか消えればいいのに。人を不愉快にさせる自分なんか死ねばいいのに。死にたい。いつも言い訳をして逃げている自分なんか死ねばいいのに

No.1 24/04/07 10:00
匿名さん1
あ+あ-

私はあなたのような人を見たら「可哀想な人」と思うようにしています。
私は中年なのですが、定年を迎えた子供のような同僚に苦しめられてきました。
自分の利益は最大限ほしい、自分は嫌な思いをしたくない、自分は苦労したくない・・・
常に自分が利を得ることが中心だから職場でもプライベートで人とぶつかってばかり。
最初は糞野郎と思いましたが(今も思っていますが)、そういう視点でしか生きれなくなった可哀想な人なんだと思うようになりました。
毎日、人とぶつかって人を苦しめて、そのイライラからまた別の誰かに攻撃を与えて、その繰り返しの人生なんて不憫でしかないです。

あなたの死にたいという感情も自分勝手なんですよ。好き勝手に感情まき散らして周囲に負を与えて、最後は嫌になって死ぬとかさ。酷いことをしたという自覚があるなら、まずは謝罪でしょう。私の同僚もそれができません。いわば逆切れです。どうせおれなんてと身勝手な自己憐憫に浸るわけです。
助けてほしいのは私の同僚やあなたのまわりにいる「被害者」でしょうが。
加害者が被害者面したあかんよ。
この同僚はもう65歳くらいですが、ずっとこんな人生です。昔話をすれば人とぶつかった喧嘩したの話しかなく本当に不憫な人生ですよ。

だから、あなたは死ぬ気で自分の利を捨ててください。
人に利を与えられる人が、幸せになれるんです。自分の利を優先する人は悲惨な人生で終い。
ふんばれ。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧