注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

頭が悪いので質問させてください 子育て支援増税は、子育て中の世代からも徴収されるのですか?

No.10 24/04/09 17:38
お礼

≫9

少子化には効果がないような気がするんですよね
少なく産んでいっぱいお金をかけて育てる風潮が加速してますし
お嫁さんもフルで働くのが当たり前とされると、いくら産休育休があっても周りとの軋轢もあり、ひとり育てるので精一杯!っていう家庭が多いのかなと思います

そして1さんが言うように
そもそも結婚する人を増やさないと子供は増えないですよね
騙し討ちみたいなやり方でどんどん国民の負担が増えていけばいっそうのこと、若い人は結婚という選択をできないんじゃないかと思います

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧