注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

新高1です。周りが元気過ぎてきついです。 周りよりもちょっと明るくいこうと思っていたのですが、みんな想像以上に元気でテンションを合わせるのが凄く疲れました

No.1 24/04/09 23:45
匿名さん1
あ+あ-

同じく新高1の女子です!

私のクラスも外向的な子が多くてしんどかったです。連絡先も皆すごい勢いで交換し合っていました。1日目なのにもう置いていかれてしまったようで、不安ですよね、、

私は中学受験をしたので、中学校に入学した時の事を思い出して書きます(同じだったらごめんなさい、、)

初日は皆張り切っているかもしれませんが、学校に慣れてきたら皆も自分のペースで過ごすようになるので、あなたのペースで大丈夫だと思います。

インスタは、できればこのタイミングで始めるのが良いと思います!フィルターで制限されているなら、解除してもらえないか親に頼むとか?もし無理だったとしても、また本当に必要になった時に本気で頼めばいいです👍🏻

これから授業などでクラスの子と関わる機会があると思うので、そこで少し話してみてから交換したら、そこまで仲良くなくても大丈夫だと思います!

同じ趣味の人がいるかもしれないし、
自分から話しかけたり、話しかけられたりすれば気の合う人は見つかります!!

お互い頑張りましょう🙌🏻

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧