注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

親がASDです 自分は遺伝してない 親以外の人とならこんなにも幸せで温かい心の通った関係になれると大人になってから知った 親とこの人たちが同じ人間だとは信

No.5 24/04/10 21:53
お礼

レスありがとうございます

責めないことと、一緒にいることは違いますよね
やったことは責めないから責任取れとか何も言わないです
できないことをやれとも言わないです
でも一緒にいたくない人と一緒にいない権利は全ての人にあるはずなのに、障害となるとなぜか受け入れさせようとする人が一定数います
そういう強要は共存や理解どころか対立や不幸しか生まないと思います

本当の理解とは、適材適所、住み分けだと思います

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧