注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

笑えない話なんすけど。 ある社員がいて、その部署の パワハラが非道くて フロアが違うわたしにすら 聞こえて来るくらい。 パワハラだけじゃなく

No.2 24/04/10 23:02
お礼

≫1

人は入って来るんです。

地元の中堅企業ですが、
安定してるので倍率は高いけど
毎年、コロナ禍でも入社は
して来る。

無能な上司が圧倒的に多いけど、
仕事が出来る少数派が
会社を回して存続してます。

また、無能な上司は
間接部門に集中していて
ハイエナの様に群がってます。

わたしも、少数派の数少ない
有能な部署にいて、
そこでスキルを付けてしまえば
最悪は転職すれば良いやと
のんびりと静観してます。

無能な上司の部署は、
人も育たないからに悪循環が
非道いですね。

しかし、少数派の部署が
稼いだ業績を、多数派の無能な上司の
間接部門が無駄遣いしてるけど、
それでも黒字なんだから
現状維持が出来てるうちは
会社自体は大丈夫かな。

ただ、無能な上司は
せめて自覚して欲しい。

自覚する知能が無いんだから、
幸せだよね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧