注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

50代です。 30代〜40代半ば頃まで仕事でミスも なく周りから頼られる私でしたが ここ2、3年前から小さなミスが続き シフトに入るたびに同じミスの繰り

No.5 24/04/13 04:53
経験者さん5
あ+あ-

お気持ちお察し致します。
同じミスの繰り返し→記憶力の低下、注意力の欠落もあると思います。
若い頃は、私もかなりの記憶力で責任のある仕事を30代で任せられた事があります。
今は、パート勤めですがうっかりミスがありますよ。
脳の老化は否めません。
日頃から、手先の使う家事や趣味をする。
裁縫やPCタイピングをしたりして認知症を予防する。
食事を血流改善の食事にする等の工夫も大切だと思いますよ。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧