注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

付き合って4ヶ月経とうとしてますが、私のことどう思ってるのか不安になる時があります。 彼はB型でかなりのマイペースです。 自分が会える日を言ってきてそれ

No.3 24/04/15 16:22
匿名さん3
あ+あ-

>>わたしも彼に会いたいのでそうしないと1ヶ月に1回のペースでしか会えなくなってしまうので、たまには私に合わせてよって思う時があります。

仕方なく無い?って話になるよね。
会う頻度が多い方を取るのか、自分の都合に合わせて少い方を取るかでしょ?

仕事やら何かしら都合によってその選択しかないんだったら彼のせいではなくお互いの環境の問題だよね?
その点に関しては付き合う上で理解して飲み込むしか方法ない。彼個人が全面的に悪いんじゃなくてお互いの都合がつかないって話じゃないの?
無理なら自分の理想に会ってくれる人と付き合うしかないよね?
自分に合わせて貰らいたいって思いがあるなら頻度を減ってでも自分都合に優先して交渉したらどうなの?って話。

>>急にご飯行こうよ!とか会いたい!と言われたことがありません。

彼氏が誘ってくれないみたいな悪い言い方にしてるけど、そもそもは主さんが疑って勝手にモンモンしてる事が原因でしょ?
真相を知りたくて、相手から「誘ってくれないかなー」って待ちしてるだけでしょ。
相手から誘ってくれないのが問題みたいな言い方にしてるけど、主さんが真意が知りたいなら自分で動きなよ。

>>わたしには気にせずもっと電話とかLINEしてきてと言ってくるのが理解できません。

会社からの連絡に折り返しなりしなきゃならないことって仕事をしてる経験者なら少なくともあるあるな話であって仕方ないことですね。
彼の言い方だと話しの途中でさえぎる形になってて、主さんから連絡しづらくならない為に言った言葉なんじゃない?
この手の話は彼氏にしか真意が分からないから直接聞くべきだと思います。


>>わたしが彼に依存してるのかもしれませんが、もう少し気を使ってほしいです。

依存してるかどうかなんて知りませんが、
話の半分は環境によって「仕方ない内容」だったりしてます。
また主さんが彼氏に思うことや、彼氏が思ってることを2人で話し合ってないんだなって印象を持ちます。
だから勝手にマイナスに想像したり、憶測で考えたりしてる様ですしその辺改善しないと誰ともお付き合いするのは難しいかと思いますよ。
まずは、疑問に思ってることを話し合って理解しないことでは何も分からないままです。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧