注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

3歳、一緒に遊ぶのつらい

No.10 24/04/15 12:43
匿名さん10
あ+あ-

まる1日365日はノイローゼになる。
家事に集中しても秒で「ママ来て!」と言うし同じ本を連続10回以上読まされたり3歩歩いたら話しかけられる生活でした。

私も
平日は仕事して育児
土日はまる1日育児で
平日の方がまだ楽だった気がする。
出勤中は何も考えなくていいし、昼休憩1時間あるし。

子育てにも週休二日制必要な気がする。
せめて週休1日。
実母や義母は遠方ですか?
1日数時間でも1時保育に預けて好きなことする時間作ったほうがいいです。
金銭的に余裕ないなら土日のどちらか1日だけでも旦那とっ捕まえて「1日育児しろ!」と言うか
ひたすらお疲れ様です。

10回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧