注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

転職し、4月から新しい職場になりました。 事務職で、仕事を教えてくれるのは50代後半の女性課長。 基本的に優しく丁寧に教えてくれますが、未経験の仕事内容なの

No.1 24/04/15 23:57
通りすがりさん1
あ+あ-

やらかしは新人の特権です。人間関係も仕事のミスも恥をかいたほど、失敗したほど後からとんでもない力になりますから。今は堪え時、耐え時ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

尋ねる前の「今、お時間大丈夫ですか?」とか「ちょっといいでしょうか?」は言えてます?それを付け加えるだけでも全然違いますよ。あとは、雰囲気とタイミングを読むことができれば尚良し。

全ては慣れですから、今はとにかく踏ん張りましょ。

初めは何でも大変ですよね、毎日おつかれさまです。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧