注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

初バイト先で「お給料は不定期で支払うよ」って言われましたこれって普通ですか? 働いた分は来月ちゃんと払うけど何日になるかわからないそうです 例えば3月働いた

No.10 24/04/19 15:48
匿名さん10
あ+あ-

なんか良く理解できなくて的外れだったら申し訳ないですが、個人経営とか個人事業主だったら給料日は経営者が決めた日でOKです。
なので毎月何日に給料振込とか確実に決まっていなくても良いんです。
私の職場も個人事業主なので給料日は決まっていません。だいたい月終わりです。毎月15日〆で2月16日〜3月15日まで働いた分は3月末に振り込まれます。
経営者もいいかげんなので時々一週間遅かったりあります。次の月の第一週末とか。
主さんの所は〆日から給料日まで何日開いているのでしょうか。
その辺あまりに空きすぎてると怖いかもですね。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧