注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

介護の初任者研修の資格を取りに行ってるのですが、発達障害もちで失敗ばかりで辛いです。介護の仕事に就く就かないは置いといて、介護の色んな知識が欲しかった事、取り敢

No.5 24/04/22 10:26
匿名さん1
あ+あ-

主さんは、人の立場になって考えることはできそうですか?

ほんとは応援したいんですが、うちの職場にも発達障がいですって方かいて、視覚障がいの方の気持ちになってと指導されていましたが、自分は目が見えるから難しいと、、、

介護はだれでも優しければ出きるとかいう人がいますが実際の現場はかなり大変です。

でも主さんは介護職員になりたいとは言ってなく、資格を取りたいようなので、せっかくここまできたのだから、諦めなくて良いと思います。



最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧