注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

妊婦なのですが、先日の尿検査で尿糖がプラスマイナスになってしまいました。病院に行…

回答1 + お礼1  HIT数 603 あ+ あ-

匿名さん
24/04/22 13:31(最終更新日時)

妊婦なのですが、先日の尿検査で尿糖がプラスマイナスになってしまいました。病院に行く前にカップ焼きそばを食べて行きました。

普段、吐きつわりで普通のご飯が食べれず、麺類や味の濃いもの、ちらし寿司がわたしの主食となっていました。朝起きると気持ち悪いのでフルーツやグミ、こんにゃくゼリーなどを食べていました。昼間食べれる時はキムチ鍋の素で煮たうどん、サンドイッチ、巻き寿司、カップ焼きそばでした。朝から夕方まで気持ち悪くて何も食べられない日も結構ありました。
夜になると調子が戻ってきて市販のちらし寿司や巻き寿司を食べていました。
お水が気持ち悪かったので、無糖の炭酸水やオレンジジュースを炭酸水で割ったものを飲んでいました。
買い物に行けなくて何も食べるものが思い当たらない時はスナック菓子も食べてしまいました。
体重も4〜5キロ減り、量としてはそんなに食べられてもいませんが、炭水化物に偏った食事になってしまいました。

尿糖が出てしまったのは尿検査の前のカップ焼きそばがいけなかったのでしょうか?
糖尿病になるのが怖くてこれからの食生活をどうしていけば良いか分かりません。

タグ

No.4033221 24/04/22 13:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧