注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生理前 ささいなことで死にたいなという気持ちが増えます。 なんか人付き合いとか、上手く話せなかったり、変なこと言ってしまったかなとか、昔の嫌なこととか、恥

No.4 24/04/30 11:13
匿名さん3 ( 39 ♂ )
あ+あ-

前レス(No.3)の内容を人生の軸として、細かいところに関しては、

>なんか人付き合いとか、上手く話せなかったり、変なこと言ってしまったかなとか
→相手は気にしていないと思います。


>昔の嫌なこととか、恥ずかしかったこと思い出して
→人間、誰しも、若気の至りということはあります。


>例えば電車でお年寄りがいる→譲らなきゃ→席を立つみたいな思考で、何も考えず、その人のことを考えて譲るみたいな思考になりません。
→十分だと思います。それでお年寄りの方はありがたいと思っているはずです。
「立っているの大変そうだな。譲ったら助かるかな。」と思えばいいだけです。


>時々自分がしんどいときは、ちょっと無理だなーと思って譲れなくて自己嫌悪になります。
→自分が疲れている時は自分のことも労ってあげましょう。


総じて、細かいことを気にし過ぎだと思います。
もっと気を楽に、気楽に、楽しく生きていけばいいと思います。

もちろん心療内科に行ってみるのもいいと思います。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧