注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

タクシーの運転手って給料安い割に危険じゃないですか?お客様から暴言暴力に耐えて、タクシー強盗にあったら、殺害されるや事故死するリスクがあるのに給料は歩合で稼げな

No.4 24/04/30 11:12
空飛ぶモンティパイソン ( 41 ♂ GPJQCd )
あ+あ-

実際のところの犯罪発生率は他の接客業と同等程度であり
主さんが思うほど危険ではないです。
またお客様とのトラブルは小さいものから大きなものまで色々と想像もできると思いますが
タクシードライバーになろうと決めた人においては、それを問題視しない対応力や覚悟があるのだと思います。

お給料については2020年あたりが最悪だったのですが
今は割と景気の良い時期みたいですよ。


バブル期に都市部でドライバーをやっていた人からインタビューしたことがあるのですが
「今は食いつなぐような稼ぎだけど、景気や災害など情勢に合わせて敏感に稼ぎが変わる分、頭を使えば稼げることがよく分かる仕事だよ。バブル期は何をしてもよく稼げたけどね」
というような興味深いことをおっしゃってまきた。

4回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧