注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

毎日の仕事で疲れが取れない中、赤ちゃんが大声で泣き止まず、そしてごはんを食べている時もまた泣き出してメシもまともに食えないことに苛立って、ついに手刀を喰らわして

No.5 24/05/01 10:16
人生の先輩さん1
あ+あ-

…主さん、赤ちゃんいるなら、できるだけ仕事を減らして寝てください。
また、寝室を別にしてもらって、よく寝てください。


私もその時期は、夫に定時で帰ってきてもらうようにしてました。

また、仕事してくれてるんだからと、別室で睡眠を取ってもらうようにしてました。

育児中の親は、とにかく体力が勝負です。
人間、眠れなかったり、疲れてたりしたら、イライラしちゃうのは当たり前ですが、それを赤ちゃんに向けちゃいけないんですよね…。

なので、心の余裕を持てるよう、赤ちゃんのお世話の他はやることをできるだけ減らして。

とにかく体力を温存するように心がけてください。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧