注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

自称漫画オタク上司がいるのですが、ドラゴンボールやスラムダンクといった一昔前の作品しか知りません。 私はワンピースやNARUTO世代ですけど、最近流行った漫画

No.28 24/05/01 14:03
匿名さん7
あ+あ-

うちは火の鳥いわゆる雑誌掲載版と言われる初期の本があります。もちろんというぐらいブラックジャックも七色いんこも鉄腕アトムもありますし、問題作奇子もムウも色々あります。
て言っても、これらは父が集めたものなので何も自慢にはなりませんが。父のマンガオタクっぷりは尊敬してます。
そんな父の影響から小さい頃から火の鳥は読んでました。ショッキングなシーンが多いし現代漫画の父と言われる漫画家のライフワークなので哲学もありますが、特に鳳凰編は画面から圧倒される凄まじさはいまだに言葉にできません。
ぜひとも今の年齢で火の鳥全巻読んでみてください。

28回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧