注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子供の友人のお泊まりで旦那キレた。 春休み、 子供の友達10才が泊まりに来ま…

回答9 + お礼4  HIT数 642 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 19:41(最終更新日時)

子供の友人のお泊まりで旦那キレた。
春休み、
子供の友達10才が泊まりに来ました。
何度か旦那も面識があり、
フランクに話せる仲です。

色々と工作やら、ビーズやらをやっていたのですが、散らかしたり、
片付けなかったりで、
旦那は綺麗好きな為、
ちらかすなよーっと少し口うるさく言っていました。すると、
泊まりにきた女の子が、
うるさいなー、とか、
ウザッとか、
他にも会話の端々で、
は?とか、キモっとか、
ぶん殴るよ?とか、かなりの口調で反撃をし始め、アメリカでは御法度の手を使ったサインをしてこようとしたり、
食べ物を床に落としまくり、
旦那が汚いなーっと言うと、
あとで拾うからいいの!など、
二人の険悪なムードでハラハラしました。

他にもクラスの事を旦那が聞いたりしても、
むかつく奴がいる。とか、
ぶん殴ろうかと思った、など、

私も気になるレベルでかなり口が、悪く、
旦那もイライラMAXになり、
距離を取らせました。

皆さまこのような場合注意しますか?
旦那に甘過ぎると言われましたが、
自分の子じゃ無いわけだし。。

難しいです。

タグ

No.4044034 24/05/06 20:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧