注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

同じ質問をしてしまい、すみません 前の質問の編集ができなかったので、修正した物…

回答3 + お礼1  HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 09:15(最終更新日時)

同じ質問をしてしまい、すみません
前の質問の編集ができなかったので、修正した物を再度投稿させていただきます。

半年以上lineをほぼ毎日している女性に
「体調の負担になってると思うし、lineの返事はもういらないから」と送ろうと思いますが
このメッセージを送ると冷たい印象をあたえますか?

その子は病弱でよく体調を壊したり、精神的な病気で体が動かなくなったりするそうです。
そのため返事が3日後に来たりします。

ただ、インスタ等のSNSは見てたり更新してたりするので
心配するのが馬鹿らしくなってきて、lineを辞めたいと思うようになりました。
すでに、こっちからlineを始めるような事はしておらず
返信が来たものに対して返すようにしてます。
既読スルーなどは、できればしないようにしたいです。

ただ、共通の友達とよく遊んだりするので、関係性が壊れるようなメッセージは送りたくないです。

補足として、その子からは
・友達と遊んだ時の写真や自撮りの写真
・AとBの洋服や靴どっちがかわいいと思う?などの質問
・体調崩してきつい
・時事ねたや共通の友人の話題などの雑談
などのメッセージが来ます。

冷たい印象を与えず、lineを終えるメッセージを教えて頂きたいです。

タグ

No.4046016 24/05/09 08:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧