注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

高一女子です。 中3から付き合っている彼氏がいます。 高校は別で、お互いに部…

回答2 + お礼0  HIT数 644 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 19:37(最終更新日時)

高一女子です。
中3から付き合っている彼氏がいます。
高校は別で、お互いに部活に入っています。
彼の部は木日がお休みですが、大会があると土日も部活になります。
私は不定期休みでほぼ土日も部活です
高校に入ってお互いに部活に熱中し、LINEの頻度が減りました。
それはやりたいことをやっているので、仕方のないことだと割りきっています。
逆に私の部活の方が拘束時間が長いので、彼の事を考えてる時間はあまりありませんw

それでも彼が部活休みの日でもLINEが来る時間は23時頃だし……
課題が多いとは聞いてはいたけど、正直LINEが来るのを待ってると寝てしまいます。
私は朝練も毎日あるので、彼よりも早く起きなくちゃいけないんです。
彼は彼で大変なのは理解しています。
週末にしていた電話もここ何週間か断られています。
入学してまだ一度も会えてないし、しばらくはお互いの部活の予定を見ると会えそうにもありません。

中学の頃も他校で月一回くらいしか会えなかったけど、LINEで会話が出来ていたので不満はなかったです。
受験期もLINEと電話で乗りきりました。
今の方が会話がなくて辛いです。

会えないのは仕方ない。LINEが少ないのも仕方ない。
判ってはいます。
でもたまに彼が部活がない時でいいんです。
LINEでもいいんです。
会話がしたいんです。
やり取りは一応毎日あるし、大好きとも言ってくれるけど、一回一回のLINEの間隔がありすぎて会話になってないんです。
会話がしたいと言っても負担じゃないですかね??
私も彼の事大好きだし、会いたいし、電話したい。
でも彼の負担にはなりたくないし、部活も頑張りたい。
欲張りだけど、たまにでいいから即レスし合う会話がしたいです。
彼に言ったらワガママになってしまうでしょうか?

タグ

No.4047028 24/05/10 14:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧