関連する話題
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
一人ぼっち。寂しい不細工人生。そして孤独な老後と死。
もう育児疲れました。逃げたいです

中2です学校に行きたくない。学校で1発芸や、大喜利をさせられます。 私のク…

回答11 + お礼6  HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 23:08(最終更新日時)

中2です学校に行きたくない。学校で1発芸や、大喜利をさせられます。

私のクラスでは誰かがミスをする度にミスをした張本人が帰る前、みんなの前で1発芸や大喜利をさせられます。ミスというのは、授業が始まっても話していたり、座っていなかったり、黒板を消す人が消し忘れていたり。時には自分の物なのに、自分の物を壊しただけで「ものを大事にしないとか最低、1発芸だ~」とか「大喜利だ」とか決めつけられる人もいます。しかも、しかも先生もノリノリなんです…泣
私は3組なのですが、5組もやらされているらしいです。

クラスにはいじられキャラもいるので、そう考えるとほぼ毎日です。つまらないと場がしらけるし、ネタを考えるのに時間をかけすぎると遅いとか早く帰らせろとか。昨日は友達が大喜利をさせられていました。帰りその子は泣いていました。

そして私は金曜に黒板をつい消し忘れていまい、その日は帰る前時間がなかったので、私は月曜に大喜利か1発芸をさせられると思います。
本当に嫌です、授業中に泣いているところも後ろの男子に見られました。最悪です。幸い私はイジられる?笑われる?のに慣れているのでまだ大丈夫な方だと思いますが、これが内気な子だったらどうなってしまうんだろうと思いました。私でも嫌すぎて死にたいです。まだクラスに友達が少ないのでそれも踏まえるとだいぶ辛いです。男子全員仲がいいので多分その人たちがノリに乗ってるせいでいい雰囲気だと先生も思っているんだと思います。実際は最悪の空気です。

確かに、ミスをするのはダメだし、私も反省しています。だからって罰?みたいな感じで本人のことを考えもせずそういうきまりを作るのはちょっと…
実際に泣いている子もいたしまわりには不満だけどなかなか先生に言えないって人ばかりです。

正直辞めさせたいです。
ただ、どうやって辞めさせればいいと思いますか?先生は若いしまだまだ子供っぽいというか、ノリノリなので、どうせやめてほしいと言ってもノリ悪とか言われるに決まっています。ちなみに男性教師です。男子達にもせっかく楽しかったのにあいつのせいで、とか陰口を言われそうで怖いです。

正直納得させられる気がしません。みなさんならどうやって辞めさせますか。また、このきまりについてどう思いますか。私の考えすぎでもいいです、正直に教えてください、お願いします。

タグ

No.4048048 24/05/11 22:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧