注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

中古住宅を(買うぐらい)買ってから?

回答7 + お礼2  HIT数 1074 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/07/23 00:47(最終更新日時)

今月18日から中古の家に住んでます。その家を買うと決めたくらいからかバタバタと不運続きなんです💧旦那の夜のバイトが昼間にバレやめざえるをえなくなり昼間も減給です(家買うと決まってから→銀行と話をし融資は昼間の給料だけで決まりました)それからリフォームしたり家具は買ったりは良かったんですが…住んでから洗濯する蛇口のパッキンが古くて変えなきゃで洗濯できなく、テレビも前の人がブースやらを捨ててしまいテレビが今も電波拾えず見れなくて不動産やとモメてなんとか負担してもらえることに…細かい事ゆうたらキリないんですが…(建物は中古だし文句はあまり言えませんが…)引っ越ししてから次の日には真ん中と下が夏風邪で高熱を出し、あたしは横に立てて置いたふすまがおちてきて(置いたあたしが悪いんですが)捻挫です…毎日生きたここちがしません…八月(一日予定)には四人目も産まれるとゆうのに…お払いとか行った方がいいんでしょうか。前向きにいこういこう思うても…なかなか気持ちが整理できません…何かアドバイスお願いします。長々すいません…

タグ

No.412248 07/07/22 16:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧