注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

仕事中の携帯の使用について

回答21 + お礼8  HIT数 3610 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/03/23 19:32(最終更新日時)

私は以前に何回かと、今日と仕事中に携帯を使用しました。何れも緊急(娘の学校が荒天で集団下校で他の家に電話、オークションのメールなど)メールはチェックして、休み時間にメールしました。でも、メールはあけてみないと、(文章)急ぎか後でかわからないし、電話にしても、止むをえずかかってきたりすることあります。仕方無いことなのに、職場の50代の女性に「携帯いじってるけど何してるの?」とか、前に急ぎで返事イエスかノーみたいな短いメールでもじっとみて、皮肉いわれました。家電はありますけど、家は留守だから夫婦で携帯持ってます。私の周りの人百%に近いくらい。勤務中携帯なると緊張します。でも、やっぱ、勤務中でも急ぎの事や学校からの連絡網は速やかにしないと、家はトップだから次々迷惑です。どうしたらいいですか? なんか情けなくて泣きたいです。サボってるみたいないい方をされて。娘からも友達と 図書館にいくと連絡あったけど、切ってしまいました。娘は出かける時は必ず電話してから○時まで○○さんと○○にいくと連絡くれます。私が家に居ないから携帯にくれます。娘の学校の決まりだから。すごくなやんでます。意見お待ちしてます。

タグ

No.42432 06/03/22 18:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧