注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

社保庁はドロボウだー

No.17 07/09/12 00:20
お礼

≫8

ありがとうございます。
m(_ _)m
俺が言う、信用とは人間性です。
政治家は人間性が正しく、無くば
国を滅ぼし、多くの人々を不幸に
または死に追いやります。💰で
表現するなら、一般会計82兆
特別会計150兆以上の計や230兆円
のマクロ・パワーです。少し
動く、だけで大変な影響があります。
政治家は重大な仕事です。肝心なのは
正しい、人間性が一番、と思います

民意の向上や国民の政治参加が
大切です。参議院選挙の様に
自民党は国民がいる事を思い出した。
でしょうね。

藥害の被害者が亡くなり、始めてます
最終的に何十人、亡くなるのでしょうか
生活保護の削減で、何年も衣服が
買えない、老夫婦が居ます
質問の事ですが、何でも民間に
すれば、いいものでありませんと
思います。結局は政府の責任放棄と
天下りを増やし、うやむやになるだけ
です。間違いの検証や責任追求が
甘くなる、そして、再び同じ事が…

それに行政には行政の、いい所が
有ります。国ごと動く事は民間には
出来ませんから。

m(_ _)m

17回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧