注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

私は彼女とどう接するべきなのでしょうか…?

回答1 + お礼1  HIT数 1139 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/01/10 18:27(最終更新日時)

最近、友人のAに3人目の彼氏ができました。友達として、素敵な恋をしてほしいと思うのですが 他の人から聞く話では2人目の彼氏と別れた事から自暴自棄になって「セフレでもイイから…」とヤリ目で付き合っているみたいなんです。

そんな事をしても余計に自分が傷つくだけのような気がするのですが、彼女はかなりの男好きで自分がモテる事を自覚しているのでプライドが許さないのか周りが何を言っても全く聞く耳を持ちません。

特に異性に全くモテない私に対しては見下しているのか好きな人にコクろうか迷っていた時に「一生処女はイヤやろ…?」と言ってきたり、付き合い始めた時は「もうkissはした…?」とか聞いてきたり…
酷い時は遠まわしに「処女や童貞が価値のない人間」みたいな言い方をしてきます。
私は彼が好きだから付き合うのであって、ヤリたいから付き合うのではありません。価値観が違う事は仕方ありませんが、違う価値観の人間をバカにする言い方はどうかと思います。

しかも、これだけ周りを振り切っておいて後から困った時に頼ってくるんです。
今後そんな事があっては困るので一応“警告”はしたのですが、案の定 逆ギレ。

もう、友達でいる事に疲れてしまいました…

タグ

No.534690 08/01/08 17:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧