注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

旦那が嫌い💢

No.31 08/01/31 07:40
通行人31 ( 37 ♀ )
あ+あ-

片方が話し合いしたいのに、それを拒絶されたら嫌ですよね。

特に二人目妊娠中故、上のお子さんの事もあり、大変と思います。
メールや手紙で、具体的に主さんが御主人に何を協力して欲しいか伝えたら如何でしょうか。

あくまで、《具体的に》です。それに対し、協力可能か否かをちゃんと答えてもらう。

答えが来ない・全てに否定的なら、せめて御主人に自分の事は自分でしてもらう。

ママの心の安定はお子さん達にとって重要なので、少しでも苛々減るといいですね。

31回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧