注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

アルコール依存症

回答16 + お礼11  HIT数 2368 あ+ あ-

アルコール依存症( 22 ♂ 0F4zw )
08/03/10 11:10(最終更新日時)

父がアルコール依存症です。今まで酒で何度も失敗してるのに、まったく反省しておらず、酒の話になると怒鳴りだし会話にもなりません。もうすぐ定年という時に飲酒運転でクビになり、母は泣いているのに、本人は他人の話のようにしています。注意すればストレスなのか、その分飲みます。もう母の手におえない、私が注意したら反抗するように飲むと言う事で、僕も仕事を辞め実家に帰りました。その頃父も知人の紹介で就職も決まり、飲酒運転だけはさせまいと、怪しい日には力ずくで抑えつけたりしましたが、仕事中に飲んでるのがバレクビになりました。母は年金まで、働いて貰わないと生活できないと泣き崩れて、僕もその事で長時間話し合ったのですが、人のせいにするだけで全く反省せず、あげくの果てには母より酒が大事と言い出し、母は今日家を出ていきました。僕は離婚は反対ではないのですが、父の性格上、このままでは 何かやらかしそうなので、今は家に残ってます。でも母一人だと生活が苦しいと思うので、その内母の所へいきますが、父も家族なので心配はないと言う事もありません。いろいろ考えすぎて、頭がいっぱいです。みなさんの意見 経験などを頂きたいです

No.587001 08/03/08 12:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧