注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

飲み会の帰宅時間

No.2 08/03/09 22:49
匿名希望2 ( ♀ )
あ+あ-

うちも自営業です。
分かりますよ😥
私は9~5時まで他でパートに行き 家に帰り 事務の仕事を手伝っています。子供は1人。
普段の家事もやらないし大掃除ですら手伝わない(休みなのに)

でも主さん ある程度の事は仕方がないと諦めるしかないのですよ。
“付き合いのうち”そうなんです。
今の業界はライバルが沢山いますし 仕事をくれる人の機嫌一つで仕事がなくなってしまったりします。
大会社でも厳しい時代 とても難しい問題です。
主さんが理解しないと 旦那さんの見方は誰ができますか❓
あいつが気にいらない なんて仕事を選んでいては“あいつは仕事を選んでしかやらない”と評判がたち あっという間に仕事もなくなります。
広いようで狭い世界。些細な事が尾ひれがつき 信用すら失いかねません。
ただ飲みに行っているように感じても 仕事に繋げるよう 旦那さんも必死だと思いますよ。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧