注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

昔のことを思い出す

回答5 + お礼0  HIT数 954 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
08/02/22 21:35(最終更新日時)

私は元不登校です。現在は中3で、別室に登校しています。

不登校になる前は、学級委員をして成績も悪くなく、担任には頼りになると(お世辞だろうけど)言われていました。親も喜んでくれていたし、「自慢の子」だと言っていました。
しかし、中2になって上級生と同級生からの陰口に耐えられなくなったり、先生のことがたまらなく嫌になり休むようになりました。休む前から自傷行為が始まって、現在もたまにします。このことは親も先生も知りません。

今年の4月には薬を100錠ほど飲んだりしました。でも、何とか学校に通っています。
では何が問題なのかといいますと、最近昔のことを思い出したり、自分よりも優秀な兄弟に嫉妬しているせいなのか、憂鬱感がすごいです。

朝がきたら学校へ行かなきゃならないのが、憂鬱です。誰もが感じることかもしれないのに、こんなことで死にたくなる自分が嫌いです。
学校へ行けば昔の優等生だった癖が抜けなくて無理してます。

誰にも何も言えないので、ここで意味のわからないことを言いました。ごめんなさい。

タグ

No.603153 08/02/21 00:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧