注目の話題
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

居場所がない

回答8 + お礼6  HIT数 1681 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/04/02 22:53(最終更新日時)

夫の家族と同居していて、もうすぐ二歳になる子供がいます。自分たちの部屋は寝る部屋しかなくて、その他は全部共有、いわばジジババのものです。更にひいおばあちゃんもいて、ホント自分たちの部屋以外は逃げ場が全然ないのです。子供は夜9時くらいには寝ちゃって、その後は部屋でなんにもできず、テレビも見れず明日の用意さえできない…。でも子育て中の方ならわかるだろうけど、子供が寝た後ってやっと自分がやりたいことができる唯一の時間なんです昼間やりのこした家事したり、すきなテレビ見たり、明日の用意したり。やっと一人になれる時間なのに。子供が寝てからリビングとか行くと嫌な顔されるし、結局気を使うし、どうしても今日やっておかないといけないことでもなんかやってるとチクチク嫌みを言われて、イライラ。とにかく居場所がない。昼間はひいおばあちゃんがことあるごとに私の子供を見にきて、いつ来るかと思うと横にもなれないし、結局外に逃げるけど行くあてもなくドライブしてみたりしてむなしさが募るばかりです。周りの実家住まいでない人たちが羨ましくてしかたないです。

No.619242 08/04/01 23:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧