注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

離婚と子供のワガママ

回答5 + お礼1  HIT数 890 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/05/29 10:01(最終更新日時)

二歳二ヶ月の男の子がいます。子供が一歳半の時に離婚して、私が引き取り、今は両親と四人で暮らしています。最近子供のワガママが酷くて困っています。気に入らない事があると大声で泣き続けます。以前はお菓子やオモチャなどで気を紛らす事ができたのですが、今は逆効果でお菓子やオモチャを側に置くと、泣き叫んで投げます。そして最近は「パパすき。ママきらい!」と言われます。子供なりにストレスが溜っているんでしょうか。そんな事言われると私も悲しいのですが、子供がカンシャク(?)を起こしている姿を見ると可哀想でたまりません。やっぱり私が離婚したからでしょうか?経験のある方、良かったらお話聞かせて下さい。

タグ

No.65806 06/05/28 17:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧