注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

かわいくない…

回答14 + お礼10  HIT数 1672 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/06/02 13:34(最終更新日時)

私は今二人目妊娠中で、もうすぐ五歳の息子がいて息子の事で悩んでます。最近朝から晩まで『やだ』を連発。おしっこして来て、パンツ履いて、着替えして、カバン持って…。手洗って、ご飯食べて、お片付けして、お風呂入って、パジャマ、寝る前のおしっこ。などなどすべて嫌だと言い、目の前にある着替えも何処~?わかんな~い。と。毎日こんな感じです。今日キレました。言ってはいけない事を言ってしまいました。ママには赤ちゃんがいるからあんたなんかいらない、そんなに言う事聞きたくないなら出ていけ。自己嫌悪ですが、何もなかったかのように接してくる息子に冷たく当たってしまいます。顔を見るだけでムカつく。こんなんじゃダメなんですよね…。でももう疲れました…。私は母親失格です。

タグ

No.69495 06/05/31 21:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧