注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

説明するには……(-_-)💢

No.50 08/07/30 00:53
匿名希望50 ( 23 ♀ )
あ+あ-

私は神経質じゃないと思います‼
私も第1子だったのもあり、慎重に離乳食を勧めました✨
子供は甘い味を覚えると、途端に今までの物を食べなくなったり飲まなくなったりします⤵(経験済)
私も義父母が勝手に食べ物をあげてたら、旦那に激怒して義父母に注意してもらいました‼(直に言えないので⤵)
それ以降は、私に聞いてくるようになりましたが、1歳の時に義父がオモチを上げてるのを見たんです‼(しかも小さく歯で切って💢)やっぱりその場では言えませんでしたが、旦那に『もし喉に詰まったらどうするの❓危ないんだから‼きちんと言っといてよ‼💢あと虫歯が移るかもしれないから歯で切るとかあり得ない』と激怒しました☝(子供に、お腹いっぱいでしょ。ダメよ!!と注意したら、その一口でやめましたが…)
つづく

50回答目(96回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧