注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

万引きで家庭裁判所

No.24 08/11/13 22:42
匿名希望24
あ+あ-

脅すつもりじゃ無いけど知る限りをお伝えします。

起訴されれば、家裁(家庭裁判所)から過去の生い立ち(社会記録)や、犯罪に付いて等を話す為に審判日までに何度か呼び出しされます。鑑別所へも出向き、心理テストを数回に分けて行わされます。

それらの資料を元にして審判が行われるのですが、審判の日程は保護者は勿論の事、学校へも連絡が行き届きます。それで校長か教頭、又は生活指導の先生を呼びます。担任には話しません。

ただ、学校側が審判に出向くか?犯罪者の保護者と学校とで審判日までに相談して決めます。(調査官から説明されます。)

判決が出れば勿論 その罪を償わなくてはなりません。

保護観なら定期的に保護司へ尋ねなければなりませんが、大学は行けます。同じ罪の繰り返しなら鑑別所かも知れない。審判日から帰れません。

24回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧